大曲の花火どこで見る?見える場所で駅から近いスポット紹介

おでかけ
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

大曲の花火は、人出が凄いですよね。
会場で場所取りするのも大変だし、大曲駅からも歩いて30分程度と距離があります。
なにより花火大会が終わった後の混雑は、なるべく避けたいところ。

今回は、JR大曲駅から近いスポットで花火を楽しめる場所を紹介していきますね。

スポンサーリンク

大曲の花火どこで見る?駅近スポット紹介

丸子川の土手

大曲の花火は雄物川の土手で見物しますが、この土手までが遠いんですよね。
片道30分近くかかります。

その点、この丸子川の土手は雄物川の手前になるので、JR大曲駅から歩いていくことができます。

JR大曲駅から徒歩15分くらいで丸子川の土手まで辿りつけます。
大曲の花火の会場までの約半分なのは楽ちんですよね。

丸子川の土手なら、午後から行っても場所を確保することができます。
が、気を付けてほしいのがどこに場所取りをするのか。

丸子川の土手からだと、座った位置によっては、木や電柱、家や建物等が邪魔になって花火が見えにくい位置があるんですね。

知っている方は、もちろんよく見えるところに場所取りをしています。
他の場所よりも空いているからと場所取りをしてしまうと、いざ花火大会が始まっても音だけ聞こえて、肝心の花火が見えづらいということにもなりかねません。

周りの人の様子を見ながら、場所取りしてみてくださいね。
また、丸子川からの花火観賞は、全てが見えるわけではありません。

小さいものや低い花火は見られませんので、大きい花火をのんびり楽しむといいです。

ここから20分程歩くと、大曲の花火会場があるので、場所取りしてしばらく時間があるようなら、イベント会場まで出向いて、出店を覗いたり、食べ物や飲み物を調達するのもいいですよ。

大曲の花火会場の屋台やグルメ情報はこちらからどうぞ

大仙市立大曲中学校

大曲中学校は、丸子川が雄物側に合流する場所の近くにある中学校です。
距離は丸子川土手より少し長くて、徒歩で20分~25分程度かかります。
が、大曲花火大会の会場に行くよりは、10分程度短縮できると思いますよ。

大曲中学校で見られるのではなく、大曲中学校周辺の農道で見る感じです。

花火の打ち上げ場所から近いので、臨場感のある打ち上げ花火を楽しめますよ。
その代わり、仕掛け花火は見えづらいのですが、人が少ないので、のんびりゆっくり花火を見物できますよ。

グラウンドの裏手の土手からも花火がよく見えますよ。
人は少な目ですが、しっかり場所取りはした方がいいです。
敷物をしっかり押さえておきましょう。

大曲中学校から大曲の花火会場までは川沿いにぐるっと回って川を渡る必要があります。
片道40分程度かかってしまうので、イベント会場に行くのはとても大変です。

見物場所に行く前に、飲み物や食べ物を調達していくと便利ですよ。


スポンサーリンク

大曲の花火が見える駅近スポットまとめ

JR大曲駅から歩いて行ける花火観賞スポットを御紹介しました。

少しでものんびり花火を楽しんで頂けたら幸いです。
そして少しでも花火大会帰りの渋滞の影響が少なくお帰りになれたらなによりです。

大曲の花火、帰りの臨時列車の時刻と大曲駅の混み具合はこちらからどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました