寒い冬、年を重ねた身体には寒さは身にしみるもの。
おばあちゃんに、少しでも快適に暖かく冬を過ごしてもらえるようなプレゼントを選びたいですよね。
今回はおばあちゃんに日常使いしてもらえる、あったかグッズを選んでみました。
よろしかったら参考に見てみてください。
おばあちゃんのプレゼントあったかグッズ
ダウンベスト
|
パジャマの上から簡単に羽織れるダウンベスト、一着あるととても便利です。
羽毛を使用したものなら軽いので、着心地もやさしいですよ。
ネックウォーマー
|
マフラーもいいのですが、ダウンを利用したネックウォーマーは、首回りをふんわり温めてくれます。
柄も花柄や水玉など明るい模様なので、可愛いものが好きなおばあちゃんにぴったりです。
レッグウォーマー
|
膝から下は床に近い為、どうしても底冷えしてしまいます。
レッグウォーマーを履けば、足首から膝まで温めてくれますよ。ダウンを利用したものなので、軽くて足への負担もありません。
カーディガン
|
おしゃれなカーディガンなら家の中だけではなく、お出かけにも着てもらえますよね。
モヘアが混ざっているので、ぽかぽか暖かいです。
ニットベスト
|
ニットベストは重ね着するのに便利なアイテムです。
色もカラフルなので、おしゃれが大好きなおばあちゃんにぴったりです。
ニット帽子
|
お出かけする際には、顔から上が寒くなりがちです。
ニットキャップを被れば、寒い風が吹いても頭部が冷えたり、強い風で髪が乱れることも心配がありません。
手袋
|
寒い冬に欠かせないあったかアイテムといえば手袋。
皮やニットやカシミヤなどいろんな素材の手袋がありますが、スマフォを利用するおばあちゃんには、タッチパネル対応のあったか手袋はいかがでしょうか。
ストール
|
ストールもおしゃれなアイテムです。
おでかけ好きなおばあちゃんは重宝するあったかアイテムです。タータンチェックは若々しいですが、落ち着いた色合いを選ぶことで、おばあちゃんもおしゃれに着こなすことができます。
マフラー
|
マフラーは、その日のコーディネーションで使い分けできるので、何本か持っていても重宝します。
カシミヤ100%なら、首回り、顔周りがほっこりします。
スモック
|
スモックを着られるおばあちゃんも多いです。
裏地にフリース素材が付いているので、背中がぽかぽか暖かいです。
肩当て
|
肩を温めれば、身体全体の保温効果もあがります。
お風呂上がりなど、肩を冷やしたくないなというときに重宝します。
腹巻
|
寒い冬は、体調を崩して、お腹にも影響がでやすいもの。
お腹を温められる腹巻も、あったかグッズとして贈り物に最適です。
ブランケット
|
膝かけは持っているおばあちゃんもいらっしゃると思いますが、このブランケットは腰回りに巻き付けて、ラップスカートにすることができます。
立ち上がる毎に、いちいちブランケットを取り払うこともないので楽ちんです。
羽毛ソックス
|
羽毛を使ったダウンソックスは、足元がほんわか暖かいので、夜寝る時にも重宝します。
おなかピロー
|
お腹ピローをお腹に当てておけば、お腹を温められすし、じんわりくる暖かさに、心もリラックスできます。
腹巻はちょっと・・・という方にもぴったりな、可愛いデザインのおなかピローです。
自転車ハンドルカバー
|
自転車でお出かけになるおばあちゃんも多いと思います。
寒い冬、ハンドルを持つ手がかじかんでは、事故との元にもなりかねません。
ハンドルカバーが付いていれば、北風から手を守ってくれます。
割烹着
|
エプロン代わりに割烹着をりようするおばあちゃんも結構いらっしゃると思います。
ウールが混じった生地は、あったかくて、家事をするのにも一役かいます。
おばあちゃんへのプレゼントあったかグッズまとめ
寒い冬を快適に過ごせるよう、防寒対策できるグッズをプレゼントしてあげると、おばあちゃんにもきっと喜ばれるでしょう。
心を込めて選んだプレゼントで、おばあちゃんの喜ぶ顔が見られるといいですね。
▼おばあちゃんへのあったかプレゼントはこちらにも書いています。
敬老の日おばあちゃんへのプレゼント暖かい上質な贈り物
コメント