櫛引八幡宮正月の初詣の混雑。元旦の混み具合と空いている時間は?

おでかけ
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

青森県内で高い人気を誇る櫛引八幡宮には、毎年十数万人の参拝客が訪れます。
初詣も大人気で、年明けとともに、大ぜいの人で賑わうんですよ。

櫛引八幡宮の初詣の混雑についてまとめたので、よろしかったら櫛引八幡宮の初詣の参考にされてくださいね。

スポンサーリンク

櫛引八幡宮の正月

櫛引八幡宮は大晦日の夜から混みはじめます。
午前2時でも、混雑していて、二の鳥居手前で食べられるおそばが売り切れていたことがあります。

駐車待ちが発生するため、大晦日から正月三が日にかけては、櫛引八幡宮周辺で交通整理がはじまります。

年末年始の参拝時間
参拝は終日可能です。社務所などの施設は下記の時間帯で利用することができます。12月31日:午前8時30分~午前0時
1月1日:午前1時~午後8時
1月2日・3日:午前8時~午後7時
1月4日以降:午前8時30分~午後5時30分
国宝館の特別拝観時間
国宝 赤糸威鎧 (あかいとおどしよろい)、国宝 白糸威褄取鎧 (しろいとおどしつまどりよろい)、県重宝 舞楽面 陵王 (ぶがくめん りょうおう)など計25点の文化財を見学することができます。
1月1日:午前1時~午後5時
1月2・3日:午前9時~午後5時
1月4日以降:午前9時~午後5時
入館料
大人:400円
中・高校生:300円
小学生:200円
幼児:無料

1月1日は元旦祭が行われ、年があけて午前1時になると年明け太鼓が打ち鳴らされ、お守りの授与も同じ頃から受けられるようになります。

神社の施設は午後8時頃まで開いているので、夜遅めの参拝でも、お守りを購入することができます。

スポンサーリンク

櫛引八幡宮の初詣の混雑

鈴緒は8本あるので、一度に8人の人が参拝することができますが、元旦の混みっぷりはすごいですね。
参拝待ちの行列が正門の外まで伸びていました。
元旦の混雑については、後ほど詳しくお話しますね。

1月2・3日

元旦ほどではないですが、まだたくさんの参拝客で、一ノ鳥居からの屋台のある道も、正門前も賑わっています。
国道にはやっぱり駐車待ちの長~い行列ができます。

時間帯によっては、ゆっくり歩けるだけのスペースはあるし、元旦に比べたら参拝待ちの長い列もないです。

おみくじやお守り、破魔矢もそんなに待つことなく購入できますよ。

人気の神社と言うだけあって、拝殿前は参拝待ちの人だかりはできているし、夕方くらいでも、拝殿の前には参拝の順番を待つ人達がたくさんいますね。

昼間だと30分くらい駐車待ちするし、夕方でも車の駐車待ちはまだあります。

正月も4日を過ぎて7日になるまでには、だいぶ初詣の参拝客は減り、境内は穏やかな雰囲気になっています。

スポンサーリンク

櫛引八幡宮元旦の混み具合

11時前に向かうと、既に長い行列ができています。
列は正門の外まで伸びていて、100メートルくらいの列でした。

正門手前の太鼓橋まで来るのに、30分位はかかったと思います。
その後、正門くぐって拝殿までたどりつくのに、30分以上はかかったので、列に並んでから初詣の参拝ができるまで、1時間程度はかかりました。

年末年始は、臨時駐車場も用意されていますが、駐車待ちの車が道路に長い列を作っていて、だいたい1時間位待ちです。
でも初詣の帰りは、すんなり帰れるのでご安心を。

駐車待ちの長い行列は、午後になっても続くので、日中の初詣は駐車待ちと参拝で2~3時間くらいみておくといいですよ。

以前、午前8時30分頃に行ったら、以外にも駐車待ちの列が短くてびっくりしたことがあります。
それに、正門も待つことなく、くぐることができましたよ。

また夜にさしかかるころには、昼間に比べると境内は空いてきます。

スポンサーリンク

櫛引八幡宮の初詣の混雑まとめ

元旦に櫛引八幡宮の初詣に行くなら、朝9時頃までに行ければ、駐車場も参拝も待ち時間が少ない可能性が高いです。

9時を越えると段々混みだして、お昼前後には駐車待ちの車も、参拝待ちの人も長い長い行列になってしまいます。
屋台もたくさん出ているので、初詣のあとには、温かい甘酒やうどんなどで冷えた身体を暖めてくださいね。

素敵な年明けになりますように。

▼櫛引八幡宮の初詣の駐車場情報の詳細はこちら
櫛引八幡宮の初詣の駐車場の混雑と臨時駐車場の場所紹介!

コメント

タイトルとURLをコピーしました