蛇窪神社の夢巳札の持ち方・保管方法を紹介。中身も画像付きで紹介!金運のご利益を白蛇様にお願い。

おでかけ
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

蛇窪神社の夢巳札は、お財布や手帳などに入れて持ち歩くことができますよ。

夢巳札にとって居心地がいいように、お財布や手帳の中は清潔を保つようにしましょう。

夢巳札が頂ける日は限られています。

次に蛇窪神社に伺える日まで、大切に保管しましょう。

スポンサーリンク

夢巳札の持ち方や保管方法

夢巳札は、他のお守りと同様、肌身離さず持ち歩くといいですよ。

手帳やお財布などに入れて保管するのがいいと教えてもらいました。

ただし、汚い場所で保管するのはよくないから、お財布の中は常にきれいにして、居心地よくしておきましょう。

手帳に挟む場合も、清潔感を保つようにしたいですね。

スポンサーリンク

蛇窪神社で夢巳札を頂ける日は限られている

6月の巳の日に、蛇窪神社まで参拝に行ってきました。

この日は、6月下旬ということで、夏越の大祓いの御朱印や巳の日の参拝など、境内は参拝の人達で賑わっていました。

2019年6月現在では、夢巳札の頒布は巳の日・己巳(つちのとみ)の日のみだそうで、タイミングによっては手に入らない事もあるらしく、今回の巳の日の参拝で拝受できたのは、とても幸運でした。

在庫状況は、Twitterやfacebookでもお知らせされているので、お出かけの前に確認されるといいと思いますよ。

期待して参拝に行ったのに、なかったら悲しいですものね。

スポンサーリンク

夢巳札の中身

夢巳札は初穂料1000円(2024年現在は初穂料1500円)で頒布されています。

夢巳札は、他のお守りと違って、中を見てもよいとのこと。

▼夢巳札は、白い和紙に包まれて頒布されます。

▼中に、念願だった夢巳札が入っていました!!

▼裏側には、岩国白蛇保存会の印が押印されています。

▼包み紙の中には、蛇窪大明神のお札としろへびの脱皮が入っています。

▼白蛇の皮は、透き通っていてとてもきれいです。崩れてしまいそうな気がして、扱う手にも緊張がはしります・・・。

この岩国のしろへびは、山口県の天然記念物に指定されている貴重な白蛇なんですよ。

山口県岩国市には、岩国白蛇神社岩国シロヘビの館・白蛇横山観覧所などの施設もあって、生きている白蛇を見ることもできるんですよ~。

▼白蛇横山観覧所周辺の旅館やホテルはこちらからどうぞ【楽たびノート】
https://kanko.travel.rakuten.co.jp/yamaguchi/spot/S35000782_hotel.html?cid=tr_af_1631

生きているうちに、一度は本物の白蛇を見に、そして白蛇のパワーを頂きに、山口県岩国市に行ってみたいものです!!

スポンサーリンク

蛇窪神社のご利益を頂くための待ち時間や混雑状況

夢巳札を頒布しているのは、巳の日と己巳(つちのとみ)の日なのですが。

平日の巳の日なら、参拝は数人~十数人程度の並び列、御朱印は受付から30分程度の待ち時間で頂くことができました。

▼巳の日に蛇窪神社を参拝したときの境内の様子【画像付き】はこちらをどうぞ
蛇窪神社で巳の日の御朱印を頂きました。混雑状況と巳くじの感想

 

大変なのは、己巳(つちのとみ)の日

60日に一度やってくる己巳の日は、巳の日のなかでも、さらに縁起がよく、金運アップに最適な日とあって、とにかく混みます!

己巳の日が土日祝日と重なる日には、参拝者の列は、神社をはみ出して、商店街の通りまで伸び、参拝の整理券が配られる程です。

昼間の参拝は覚悟して、お出かけになった方がいいですね。

巳の日には、夢巳札の他にも、巳くじ(1個500円)という白蛇のカワイイおみくじも頒布しています。

白蛇の土鈴の中に、おみくじが入っています。

スポンサーリンク

まとめ

夢巳札は、お財布などに入れておくと、金運アップにもつながります、

 

もし幸運にも夢巳札が手に入ったら、肌身離さず持っていると、御利益アップにもつながりそうですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました