ハンターマウンテン年末混雑の感想。駐車場やファミリーゲレンデの混み具合は?

アウトドア
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

子供達の冬休みを利用して年末年始に実家に帰省中、ハンターマウンテン塩原にスキーをしにいきます。

年末年始や冬休みを利用して、ファミリーでスキーを楽しまれる方も多いのではないでしょうか。

今回はハンターマウンテン塩原の年末年始の混み具合についてお話します。

スポンサーリンク

ハンターマウンテンの年末の混雑

実家を午前6時に出発

西那須野ICを下りる

途中のレンタルショップでスキー・スノーボード一式をレンタル

ハンターマウンテン塩原に到着

という感じで行くのですが、だいたいハンターマウンテン塩原に到着するのが午前8時~午前8時15分位。

この時間で道路の渋滞にはまったことはありません。

もちろん前後に車は走っているけれど渋滞にあったことはなく、西那須野塩原IC~ハンターマウンテン塩原の駐車場までスムーズに行くことができます。

 

駐車場に入ってからの行動ですが

車の中で着替え

持ち物準備して移動

エントランスモールでリフト券交換

トイレを済ませる

スキー板(スノーボード板)を履く

さぁ!滑るぞ

てな感じになります。

 

 

リフト券購入・トイレや更衣室・レンタルショップ・食事、それぞれの混雑について説明していきますね。

 

リフト券の混雑

リフト券購入の窓口は朝から並んでいるとはいえ、5~15分程度の待ち時間なので、混雑していてもそんなに待つことはないんですけれどね。

前もってリフト券を購入しておくと、行列に並ばなくていいで楽ですよ。

私は待ち時間とお金の節約のために、いつもリフト券は事前に早割で購入してるんですね。

事前に購入しておけば、スキー当日はチケット買うための列に並ばずに、リフト券を交換するだけ。

 

料金もとってもお得で、

  • 超早割リフト券⇒3,100円(大人)(9月30日まで)
  • 早割リフト券⇒3,200円(大人)・2,400円(子供)(11月29日まで)

で買えるんです。

ハンタマのリフト券って通常なら
大人⇒4,900円
☆子供⇒3,900円

なので、とってもお得なので、結構おすすめです。

 

トイレ・更衣室

リフト券を引換したときで、午前8時45分位なんですけれどね。

この時間だと、トイレも更衣室もまだ空いています。

トイレは並んでいても数人程度なので、待ち時間が少ないです。

 

レンタルショップ

早い時間から混んでいるな~と思うのは、グランドセントラルステーションにあるレンタルショップ。

我が家は以前、何故かスキーのストック(子供用)だけレンタルしたことがあるんですが(笑)

レンタル受付は人が並んでいても進みが早いので、結構早く自分の順番が回ってくるんですよ。

で、その後の道具のレンタルが混雑していると待つんです。

 

ストックレンタルのカウンターはガラガラだったので(笑)、すぐに借りれたんですけれどね。

レンタルするグッズによって、混み具合は違ってきます。

もしリフト券の購入とレンタルショップ、両方利用する場合は、リフト券購入とレンタル受付の二手に分かれた方が、時間短縮できると思いますよ。

 

食事

エントランスモール横のセンターハウスで、お昼ご飯を食べる家族が多いんじゃないかなと思いますが。

昼食時間帯(午前11時過ぎ~)のセンターハウスは1階も2階も席がなくなります。

混雑すると、2階に昼食スペースを開放してくれることもあるのですが、そこもすぐにいっぱいになります。

席の空き待ちしている人も結構多いです。

私の経験でいうと、食べ終えて少し休んだら席を離れる人も結構多いので、ずっと席が取れないということは今までなかったですね。

 

我が家は午前10時過ぎにセンターハウスに入り、休憩&早めのランチにします。

なんせ朝食が早いから、お腹空くのも早いんですよね(笑)

席待ちで混雑した頃に席を立って、また滑るって感じにしています。

 

もちろん早めの昼食なので、午後も早くお腹がすくんですけれどね。

その頃には、もうセンターハウス内は割と空いているので、すぐに座れます。

昼食の席取りで混雑に合いたくない場合は、時間をずらす方法もありますよ。

 

ゲレンデ・リフト

午前9時位に滑り始めたときは、どのリフトもゲレンデも比較的空いています。

午前10時を過ぎた辺りから、明らかに混雑を感じます。

リフトは高速のものが多いので、混雑していても待ち時間は長くて10分位~15分位じゃないかなと思います。

小学生の子供連れで行きますが、子供達が待ちくたびれる程の時間はかかっていない気がします。

 

ゲレンデは、時間が経つにつれ、人を避ける回数が多くなります。

それだけたくさんの人がゲレンデにいるってことなんでしょうね。

ただ、上級者コースはそれほどの人混みはない気がします。

スポンサーリンク

ハンターマウンテンの駐車場の混雑

我が家がハンターマウンテンに到着するのが、だいたい午前8時~午前8時15分。

案内される駐車場はだいたい第7駐車場か第8駐車場です。

さすがに朝一で第10駐車場に案内されたこともないのですが。

 

第7以降の駐車場だと鉄階段を下りて、エントランスモールまで歩かないといけないんですよね。

この鉄階段が結構大変で・・・。

スキーブーツを履いて、スキー板・ストックやスノーボードを抱えて降りるのが一苦労なんです。

子供はもっと大変なんじゃないかな~。

こっち(親)としても滑って転びやしないかとヒヤヒヤです(笑)

 

平面にある第2駐車場、第3駐車場に停められたらどんなにか楽だろうな~と思いつつ、今のところも一度も停められたことはありません。

遅くとも午前8時前にはハンターマウンテン塩原に到着していないと無理みたいですね。

 

ちなみにですが。

ハンターマウンテン塩原へ行くには、日塩もみじライン(有料道路)を通らないと行けないですよね。

エントランスモールのカウンターで日塩もみじラインの割引チケットを買うと、帰り道は100円安くなりますよ。


スポンサーリンク

ハンターマウンテンのファミリーゲレンデ混雑

ファミリーの場合、子供が楽しめるのかってすごく大事ですよね。

小さいお子さんやあまり滑れない子供連れのファミリーには、ちょうどいい長さなのがファミリーゲレンデだと思います。

 

  • ファミリーリフトはスピードがゆっくり
  • ファミリーゲレンデは距離が短い
  • 中・上級者はブロードウェイを滑って下まで行く人も多い

ので、ファミリーリフトが大混雑することはないと思います。

 

ファミリーゲレンデには、ファミリーパークという網で囲まれた部分がありますが、そこも混んでいた記憶はないですね。

家族で子供達とゆっくり滑りたいという場合、ファミリーゲレンデ楽しめると思いますよ。

スポンサーリンク

まとめ

年末のハンターマウンテン塩原は、普段の土日、連休と比べても混む時期です。

一番混む時間帯は、午前10時過ぎ~午後3時位までかなと感じています。

午後3時位からは、スキー板やスノーボード板についた雪を落とすエアブロー待ちが混んできます。

 

帰りの渋滞や混雑が始まるのも午後3時位からなので、もし帰り道に渋滞を避けたいなら、

  • 午後2時位を目安に早めに切り上げる
  • 午後4時まで滑り切る

だと比較的スムーズに帰れます。

我が家は、午後4時まで滑り切り、ゆっくり休憩&帰り仕度をして帰るので、帰りも道は空いていますが、路面の凍結が結構怖いです。

▼スキーの後の宿泊や日帰り温泉探しの参考にどうぞ【楽天たびノート】
https://kanko.travel.rakuten.co.jp/tochigi/spot/S9001006_hotel.html?cid=tr_af_1631

コメント

タイトルとURLをコピーしました