おでかけ 蛇窪神社で巳の日の御朱印を頂きました。混雑状況と巳くじの感想 蛇窪神社(上神明天祖神社)へ巳の日に参拝して、御朱印を頂いた話です。境内の用や混み具合を画像付きで紹介しています。 2019.06.29 おでかけ
生活 誕生日飾り100均で飾り付けも簡単にしてみた。壁も華やかに! 息子の誕生日の飾り付け・・・時間がなくて、100均のバースデーグッズでパパッと簡単に飾り付け。安い・簡単・お手軽にかわいくしてみた話です。 2019.06.28 生活
おでかけ カンドゥーとキッザニアの違い、つまらないのは?幼児が行くなら? 子供達がお仕事体験できるキッザニアとカンドゥー。規模やサービスが違う二つの施設の面白さや便利さの違いなどについて書いています。 2019.06.27 おでかけ
おでかけ カンドゥー午前と午後どっちがいい?土日の混雑は?ピークはいつ? 千葉県にあるカンドゥーに行くなら、午前と午後どちらが体験しやすいか体験談です。一番混む曜日がいつかも書いています。 2019.06.26 おでかけ
おでかけ カンドゥーのカッチンの使い道とお土産。お金は1日でどれくらい貯まるか カンドゥーのお仕事体験で稼いだカッチンの使い道を紹介!1個のアクティビティでもらえる報酬額や、1日で貯まる金額も合わせて紹介します。 2019.06.24 おでかけ
おでかけ カンドゥーでもらえるもの。プレゼントやワークショップでお土産を増やす 幕張にあるカンドゥーでお仕事体験すると、もらえるお土産やプレゼントについて。アクティビティで貯めるスタンプカードもあります。 2019.06.22 おでかけ
おでかけ カンドゥーアクティビティ人気を攻略。アイスクリームの注意点とは カンドゥーで人気のアクティビティの予約をとるために必要なことを書いています。特にアイスクリームやたこ焼きは予約の際に注意が必要なんです。 2019.06.21 おでかけ
おでかけ カンドゥー食事やドリンクバーを安く済ませる。途中退出するなら。 千葉県にあるお仕事体験施設カンドゥーのお食事やドリンクバーについて画像付きで紹介。食事のボリュームや外で食べる場合のお話もあります。 2019.06.20 おでかけ
学校生活 夏休み自由研究に5年生女の子が楽しみながらできるアイデア 小学校5年生が楽しみながら実験や観察ができる夏休みの自由研究の提案。実際に体験したことのアドバイスもありますよ。 2019.06.13 学校生活
学校生活 夏休み工作を小学生男の子が簡単に100均の材料で作るなら 小学校の夏休みの工作で、小学生男子が100均の材料で簡単に作れる工作を紹介。我が家の息子が作った時の感想付きです。 2019.06.12 学校生活