学校給食パート勤務の採用面接の服装・靴・髪型・メイクはここが重要!

パート勤務
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

給食パートの面接に着て行く服に、とくに決まりはありません。

けれど、ここははずせない!というポイントを、実際に面接に行った体験を元に、お話していきますね。

スポンサーリンク

学校給食のパートの面接の服装

私は、自分が勤務する小学校の給食室(自校式)ではなくて、本部まで面接に行きました。

色々考えた結果、スーツで出向きました。

とはいっても、新しく準備したものではありません。
パートの面接のために、わざわざ新しいものを購入だなんてねぇ・・・。

そんなお金の余裕はありません^_^;

着て行ったのは、学生時代に着ていたリクルートスーツ!!

13年前!!に着用していたものだったんですけれどね。

それ以外にあるのは、子供の入園式や卒園式、入学式で着るような華やかなスーツと真っ黒なセレモニースーツのみ。

リクルートスーツしか、面接に着ていけそうなスーツを持っていませんでした・・・。

色は黒字に細いストライプが入ったものです。
ジャケットの中には白のブラウスを着て行きました。

実は、採用されて、給食パートを始めてから、他のパートさん達と面接の時の話をしたことがあったのですが。

他のパートさんの中には、面接にスーツを着ていかなかった人もたくさんいたんですね。

ただ、私と他のパートさんの共通点があって、それは

  • 清潔感を意識した
  • カジュアルすぎない
  • ジーンズは外した

この3点です。

暖かい季節なら

  • 上は白いシャツやブラウス
  • 下は黒のパンツやカジュアル過ぎないスカート

寒い季節は

  • 上は淡い色のニットやカーディガン
  • 下は黒いパンツ

こんな感じの服装だと、きちんとした感じに見えます。

給食のパートには、清潔さは欠かせません。

白いシャツに黒いパンツでも、汚れていたり、よれよれだったりしたら、不潔な印象を持たれてしまいます。

面接に受かって、給食の現場で働くことになれば、普段着での通勤になります。
例えスーツではなくても、

  • きちんとした感
  • 清潔感

を意識した服装をすれば、普段からこんな感じなのだなと、いい印象を持ってもらえる可能性は高いです。

もしスーツを持っているなら、スーツを着て行けば、失礼には当たることはありません。

スーツがなくても、ジャケットを羽織るだけでも、きっちりした印象になりますよ。

スポンサーリンク

面接時に服装以外で気を付けたいポイント

給食パートの面接に出向く際には、服装だけではなく、髪型、メイク、靴、バックまで気をつけて欲しいなと思います。

髪型

清潔感があれば大丈夫。
長ければ一つ結びにする、などの対応で充分です。

給食パート勤務中は、髪の毛は全てネットと帽子の中にしまいます。

髪の毛一本でもはみ出していたら、異物混入になってしまいます。

面接の方からみて、『その髪の毛、ネットにしっかりしまい込めますか?』という髪形でなければ、特に問題はないでしょう。

髪の毛があぶらっぽかったり、フケが出ているのは、清潔感とかけ離れてしまうので、面接の前日は、しっかり髪の毛を洗っておきましょう。

メイク

給食パート勤務中は、濃いメイクは控えるように言われました。

濃いメイクで面接に臨むと、勤務中にメイクを控えることができるか、気にされる可能性があります。

普段、メイクを念入りにされる方は、面接の日だけでも、少し控えめにするといいです。

スーツはもちろんのこと、スーツ以外の格好でも、スニーカー以外の靴で出向くようにしましょう。

せっかく服装がよくても、靴がスニーカーでは、面接の場には相応しくないカジュアルな感じになってしまいます。

冬ならカジュアルなブーツやロングブーツも控えた方が無難ですね。

バック

バックもカジュアルすぎなければ大丈夫です。

面接中は、膝や足元に置いて、面接官からは見えてませんでした。

面接当日は、会社によって持参するものは多少違うかもしれませんが、

  • 財布
  • 携帯
  • メモ帳
  • 筆記用具
  • 履歴書

が入る大きさなら、充分かと思います。

もしカジュアルなカバンしかない場合、面接会場に着いたら、バックを手で抱えちゃって、相手から見えづらいようにしちゃうとかね。

わざわざ、新しいバッグを購入する必要はないですね。

私が面接に伺った時の服装は

  • 髪型は後ろに一つに束ねた
  • メイクは薄め(元から)
  • 服装は黒いスーツに白いブラウス
  • ベージュのストッキング
  • ヒールの低い黒いパンプス
  • 肩がけのハンドバッグ

こうやって書いてみると、もろ就職活動中みたいな格好ですね・・・^_^;

実は、私の面接の格好とは正反対な格好の人が、別の会社の給食パートに受かったんですけれどね。
その格好と言うのが、

  • 髪は前髪が目にかかっている
  • 肩にフケ
  • ノーメイク
  • 服がいつもシミだらけでよれよれ
  • 足はビーチサンダル

という、結構普段からすごい格好なんですが・・・。

当日もさほど変わりない格好で面接に行って、受かったそうなので、もしかしたら面接では、服装はさほど重視されていないのかもしれません。

その人は、勤務先でも清潔感がない格好で出社し、給食を作る場には相応しくないとの判断で、結局は解雇されたそうです^_^;


スポンサーリンク

出勤時の服装

面接に合格して、採用されたあとは、普段着で出勤することになります。

給食パートに関わる上で、きちんとした格好をするのは、面接時の1回だけでした。
なので、着られるスーツがあるなら別ですが、面接のために新しくスーツを購入する必要はないと思います。

採用されてからの毎日の出勤は、私の場合、Tシャツ、ジーパン、サンダル、なんでもあり。
どうせユニフォームを着ちゃいますからね。

もし面接のために、服を購入するなら、シャツや黒パンツなど、日常でも使えそうなものを選べばいいと思います。

スポンサーリンク

まとめ:面接の服装は清潔感があれば普段着でも大丈夫

私が面接を受けた印象では、

  • 給食の勤務に合わせた服装、メイクに抵抗はないか
  • 責任を持って、長く勤務してもらえるか

など、途中で嫌になって辞めてしまわないか、というところを重視して、みているのではないかなと感じました。

『人は見た目が九割』ではないけれど、仕事という場で信頼される服装をしていけば、第一印象はクリアになると思います。

パートの面接の場合、スーツなどではなく、普段着でも問題ないので、清潔感を第一に考えてみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました