マクドナルドで働いている方は、学生のアルバイトが多く目立ちますが、子育て中のお母さんも沢山パートとして働いています。
しかし、実際パートとして働く場合、子育て中のお母さんにとって心配なことが色々とあると思います。
お子さんの体調不良で急な休みや、夏休みを取ることは可能なのかは、特に気になるところでしょう。
実際に勤務経験がある方のアンケートや口コミでは、急な対応にも周りは快く対応してくれたという声がある一方、急な休みが取れても、周りに嫌がられてしまったという声もありました。
つまり店舗によって、休みが取りやすい環境やクルーと呼ばれるスタッフとの協力体制に違いがあり、また店舗でのパートの人数によっても取りやすさが変わります。
マクドナルドのパートは急な休みはとれる?
働くお母さんなら誰もが経験する悩みが、お子さんの体調不良で急に休みを取らなければいけなくなることですよね。
この急な休みが取れるのかは、マクドナルドの店舗によってだいぶ違いがあります。
急な休みを取ること自体は、取れる店舗がほとんどですが、快く受け入れてくれる環境の店舗がある一方で、周囲のクルー達にとても嫌がられてしまう場合もあります。
快く受け入れられる店舗では、パートのお母さん同士のSNSグループがあったりします。
出勤ができなくことがあればそこで連絡を取り、沢山の仲間がいるので誰かしらが代わりに出勤できるという体制があるのです。
同じお母さん同士の方が多い店舗であれば、理解があり、急な休みの場合でも安心して働けそうですね。
従業員が少ない店舗だと、パートも少ないため都合がつきにくいとの声もありました。
子供の夏休みは休める?
夏休みを取れるかということも働くお母さんの気になるポイントですが、急な休みと同様に店舗によって違いが見られます。
夏休みなどの長期休暇は、しっかり要望を伝えておけば休めることはできますが、人材を確保できなれば、取るのは難しいです。
学生やフリーターなどのアルバイトが多いと、夏休みや冬休み、ゴールデンウィークなどは、長く休むこともできます。
長期休暇に稼ぎたい学生さんも多いんですね。
その代わりに学生さんが試験などの大事な時期には、お母さんクルーが多めに出勤するなど、お互いに助けあったりもします。
立場の違うクルー同士が、お互いに補うことで助け合いができる体制が整っていると、お休みは取りやすいです。
マックは子育て中の主婦にはきつい仕事場?
マクドナルドは立ち仕事ですが、ちょこちょこ動いたりするので、立ちっぱなしで辛いことはなく、時間が過ぎるのが早く感じる場合も多いです。
覚えることは多いし、作業手順も細かいのですが、慣れてくると、自然と体が動くようになります。
ある程度のコミュニケーション能力や、手早い包装などの技術は求められます。
昼ピークなどの激込時間は絶えずオーダーが入るので、常に追われている感じはあります。
けれど、同年代のパートさんも多いので、助け合いながら働けます。
有給はあるの?
マクドナルドのパート従業員には有給があります。
マネージャーに伝えれば、取ることが可能ですが、シフトの調整上、休みの変更などが難しいこともあります。
子供の学校行事など分かった段階で、伝えておくと休みは取りやすいです。
ボーナスはある?
残念ながらボーナスはありません。
けれど、昇給のシステムはあります。
マクドナルドのクルーには、「タイトル」と呼ばれる、階級のようなものがあり、階級が上がると「タイトルアップ」と言われ、時給の査定基準になります。
働くクルーにとってモチベーションになります。
全ての仕事をマスターすると着用する制服も変わっていくんですよ。
主婦の方で長く働き続け、経験を重ねることで階級を上がるのも可能になってきます。
まとめ:マックの店舗によって休みの取りやすさは違う
子育て中のお母さんがパートとして働く場合、店舗ごとのパートの人数や体制、環境によって、働きやすさは多少変わってきます。
パートに応募をする際に、パートの方の人数や、急な休みの場合も対応してもらえるか、学生アルバイトとコミュニケーションは取れているかなど気になるポイントを質問して確かめることが良さそうですね。
コメント