リトープスの花が終わったらすること。花がら摘み、種の取り方、株分けの方法。花が枯れたら寿命?

植物の管理
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

リトープスの花が終わったら、花がら摘みをして、シミや腐敗病を防ぎましょう。

4月頃までは成長期なので、日当たりのよい場所で日光浴させてあげてください。

水やりは、月1回程度で大丈夫です。

 

3月~5月頃になると、脱皮がはじまるので、古い皮がカラカラに乾いて剥がれまで、じっと待ちましょう。

脱皮中は水やりはしなくて大丈夫ですよ。

スポンサーリンク

リトープスの花が終わったら必要な世話と育て方

花がら摘み

リトープスの花が咲き終わったら、花がら摘みを行いましょう。

花がらは、指でつまめば取り除くことができますよ。

日光にあてよう

リトープスは寒い時期が生長期です。

1月~4月は、たくさん日光浴をさせてあげましょう。

水やり

リトープスは、あまり水が必要ない植物です。

花が咲き終わってから4月位までは、月1程度に水やりをしましょう。

 

また、脱皮が始まったら、水やりはストップしましょう。

脱皮が始まると、古い皮に残った水分を新しい皮に移していくため、水やりをすると、過湿でリトープスが弱ってしまいます。

脱皮

3月~5月頃になると、リトープスは脱皮を始めます。

古い葉っぱが枯れて、中から新しい葉っぱが出てくるのが、脱皮のように見えるんです。

 

脱皮が始まると、上の部分が二つに分かれ、間から新しい葉が顔を覗かせます。

脱皮している間は、手を出さずに見守ってあげましょう。

リトープスにとって、脱皮の手伝いをされるのは、株に余計な負担がかかってしまうんです。

また、無理やり皮をむくことで、株がしっかり育ちきれなかったり、傷がついて病気の原因にもなります。

 

古い皮がカラカラに乾いて残っていたら、そっと優しく剥いてあげる程度で充分です。

同じ鉢で育てていても、脱皮の時期は違うし、脱皮しない株もあります。

その場合、脱皮が始まっていない株だけに、スポイトなどを使って水やりするといいですよ。

スポンサーリンク

花がら摘みが必要な理由

花がらをそのままにしておくと、枯れた花弁がリトープスの本体にくっついて、その部分がシミになってしまうことがあるんですね。

また、湿気た花がらが果実にはりつくと、腐敗病になる可能性もあるんです。

そのため、花が咲き終わったら、花がら摘みをしましょう。

スポンサーリンク

花が枯れたら寿命なの?

リトープスの株は、一度開花を終えたら、再び開花することはありません。

脱皮して新しい株になると、次の開花期に花を再び花を咲かせてくれます。

リトープスは数十年もの長い間、お世話が楽しめる長寿植物です。

スポンサーリンク

リトープスの種の取り方

種の袋を収穫

リトープスの花が咲き終わった後、種の入った袋ができます。

枯れて茶色くなったら、種の袋を収穫しましょう。

種の袋は、そのままジッパー付きの袋などに入れて冷蔵庫で保管しておきます。

種植えシーズンは秋

秋(10月、11月頃)になって種まきのシーズンになったら、乾燥した袋を水に浸けると、袋が破けて種が出てきます。

リトープスの種は、粉みたいに小さい粒なので、水と一緒に流さないように気を付けてくださいね。

種で増やすのは時間がかかる

種から育てる場合、発芽してから株分けできるまでには、1年くらいはかかると思った方がいいです。

もっと早く大きくしたいなら、株分けで増やす方が早く成長します。

リトープスの種をとるなら、2つ以上育てよう

リトープスは単体受粉ができない植物なので、種を取るには、複数の株を一緒に育てる必要があります。

リトープスの花粉は風に運ばれて自然受粉できるんですね。

複数種のリトープスを一緒に育てていると、交雑種ができてしまいます。

交雑種は困る、という場合、受粉シーズンの管理には注意が必要です。

スポンサーリンク

株分けのやり方

2年に1回程度ですが、脱皮後に子株の頭が二つに分かれていたら、株分けしましょう。

リトープスの株分けは、秋~春にかけて行います。

10月~3月頃を目途に行いましょう。

 

リトープスの根っこは下に伸びるタイプなので、掘り出しやすいです。

株元がくっついているようだったら、清潔なハサミで二つに切り分けましょう。

切り分ける時は、両方の株に根が付くように切ってくださいね。

あとは、新しい土に、リトープスの株が1,2㎝埋まる程度に植え付ければ、植替え完了です。

スポンサーリンク

まとめ

リトープスの脱皮は、とっても可愛くて見てて飽きないです。

ついついお手伝いしたくなっちゃいますが、じっと我慢ですね。

きちんと管理すれば、何十年もお付き合いができるので、花後の管理もしっかり行うといいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました