靴箱シートはいらない?必要?代用品やずれない対策。透明タイプもあり。100均、ニトリ、カインズどこがいい?

生活
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

靴箱シートはデメリットがあり、いらないという人もいるんですね。

  • シート代がかかる
  • シートのずれが気になる
  • 消臭や防カビ効果があるのか不安

というのが理由です。

 

靴箱シートには、確かにデメリットもありますが、

  • 土や砂の汚れを防ぐ
  • カビ発生を抑制
  • 消臭効果や見た目も良い
  • インテリアになる
  • 下駄箱や汚れにくい
  • 掃除が楽

等のメリットがたくさんあるので、我が家は靴箱シートを使用しています。

 

靴箱用シートで人気なのが、備長炭シートなんです。

  • シートが黒いので汚れが目立ちにくい
  • 消臭対策ができる
  • 数百円~購入できる

等の理由から、靴箱に備長炭シートを引く人は多いんですね。

 

我が家も備長炭シートを使っているんですが、下駄箱の掃除が少なくて楽です。

また、靴箱を開けた時のジメジメ感や臭さが無いのは、気持ちがいいですよ。

スポンサーリンク

靴箱シートはいらない?

靴箱シートは、靴箱の下に敷くもので靴を置くことで、土や砂の汚れを防ぐことができるアイテムですね。

そんな便利な靴箱シートは、いらないという人もいますよね。

その理由はまず、シート代を購入することでコストがかかるということです。

 

一言に靴箱シートといっても、種類や値段が様々ですから安いものを選んでコストを抑えることも可能です。

しかし、シートが汚れたら、もう一度購入しなければならない場合もあるので、コストの問題は確かにあります。

 

靴箱シートを設置したり、取り替えたりするのが面倒という声もあります。

設置する場合は、一旦靴を全部出さなければなりません。靴が多い家庭は、なおさら大変な作業です。

 

シートがずれるのが気になるという点もあります。
靴を出す度、ずれるシートを直さなければいけないのは、ストレスにもなります。

他には、消臭や防カビの効果があるのか不安と思う方もいます。
せっかく買ったのに効果がなければショックですよね。

スポンサーリンク

靴箱シートは必要?

デメリットを紹介しましたが、靴箱シートは敷いた方が良いメリットが多くあります。

靴箱シートが必要な理由には、靴箱が汚れることが防げるというのがメリットです。

 

小さいお子さんがいる家庭では、お子さんが泥などの汚れがついた靴をそのまま靴箱に入れてしまうこともあります。

そのまま靴を入れてしまうと、すぐに靴箱が汚れてしまいうのでシートは必須になるでしょう。

 

靴箱シートがいらないと思う理由に、防カビの効果があるかわからないというものがあります。

防湿や防カビの効果があるシートを使えば、カビの発生を防ぐことができます。

 

効果が薄いと感じたとしても、使わないよりは良いでしょうし、くり返し使えるタイプのものを選べば経済的です。

消臭効果についても、消臭効果がない商品を探す方が難しいでしょう。
より消臭効果が高いタイプを選ぶと良いでしょう。

 

そして、靴箱シートを使うことで見た目が良くなり、インテリアのようになるという声もあります。

シンプルなものだけではなく、おしゃれな色や柄のものもあります。
おしゃれな靴箱シートなら、キレイに使いたいという気持ちになり、気分が上がるでしょう。

スポンサーリンク

代用品やずれない対策

靴箱シートを用意できない時は、家にあるものや身近なもので代用しましょう。
例えば、書類など小物整理に使うトレーをそのまま靴の収納として使うアイデアがあります。

トレーは、シートを敷かなくても良いので、ずれることがありません。

 

また、トレーによって靴を入れられる量が決まり、整理整頓されてすっきりしますよ。

掃除の際もトレーごと出せば良いので格段に楽になります。

 

靴箱シート代わりに食器棚シートを使う方法があります。

食器棚シートは、デザインが良いものも多く、もちろん、防カビや防虫の効果があるのでおすすめです。

 

また、新聞紙を使う方法があります。

湿気対策になり、手軽に敷くことができて便利ですが、難点は、見た目が貧乏くさく見えることです。

英字新聞を使えば、おしゃれになる可能性があります。

 

他に人工芝を使う方法があります。

新聞紙とは違い、おしゃれで、しっかり汚れを受け取ることができます。靴の下に空間ができること

で防カビにも繋がり、他のシート類よりもずれることがないのが魅力です。
ただし、コストがかかり、サイズ調整が難しいのが難点です。

スポンサーリンク

透明タイプの靴箱シートもある!

透明タイプの靴箱シートは、ニトリで買えますよ。

お値段は600円程になります。

サイズは30㎝×300㎝で、はさみ等で好きな大きさにカットができて便利です。

 

気になるズレも少なく、しわにもなりにくい厚手のタイプで防カビ、消臭加工になっていて水ぶきすることができます。

透明なシートであれば、目立つことがないので使いやすいでしょう。

靴箱シートの幅が30㎝なので、下駄箱の幅が30㎝なら、好きな長さにカットするなので、セッティングも楽です。

砂汚れもシートをめくって払うだけなので、掃除もラクチンなんですよね。

この透明シートはずれにくいので、いちいち直すストレスも減ります。

スポンサーリンク

100均・ニトリ・カインズでも買える

100円ショップ

まず100円ショップですが、靴箱シートは売っていて買うことができます。

例えば、セリアではシューズボックスシートという商品があります。
100円ながら消臭効果も期待できる商品です。

ニトリ

ニトリでは、透明タイプの靴箱シートの他にも「くり返し使える消臭除湿シート(備長)」がおすすめです。
こちらは乾いた炭が詰め込められていて、お値段は400円しない程度で手頃です。

繰り返し使えるタイプなので、いちいち買い直ししなくていいので便利だし、お財布にも優しいです。

カインズホーム

BCS竹炭靴箱シートという商品の取り扱いがありました。
こちらは、カインズのオリジナル商品ではないようですが、店舗でもWEBでも買えます。

シートの表面フィルムに竹炭の粉末が配合されていて、消臭、抗菌、防カビの効果があります。敷く場所に合わせてカットすることができますよ。

スポンサーリンク

まとめ

靴箱シートは、不要という声もありますが、今は消臭効果があったり、ずれにくいなどの便利な機能が付いた下駄箱シートもたくさん販売されています。

靴箱がずれるのが気になるのであれば、ずれにくいものを選べばストレスが軽減できますし、シートではないトレーを使えば掃除もしやすくて良いですよね。

コストを抑えたいなら、100円のものでもセリアのシューズボックスシートは消臭効果もあって期待できそうだと思いました。

今回ご紹介したアイデアを是非参考にして、お好みの靴箱シートや代用品で快適な靴の収納ができると良いですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました