青森市の善知鳥神社の年末年始と正月初詣の時間と混雑

おでかけ
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

善知鳥(うとう)神社は、青森県内で初詣の参拝客数が県内1と言われてる神社です。
家内安全・交通安全・商売繁盛の神が祀られている善知鳥神社の年末年始や正月の様子などについて紹介しますね。

スポンサーリンク

青森市善知鳥神社の年末年始

『青森市発祥の地』として有名な善知鳥(うとう)神社は、大晦日の夜から元旦にかけて大勢の人が訪れます。
善知鳥神社で年越しする人もいて、午前0時を回って新年になったところで初詣、というパターンも多いです。

年末から年始にかけての深夜は、人が多くて、なかなか境内に入りずらく、境内では身動きがとれにくくなることも・・・。
大晦日から元旦の夜くらいまでは、混雑が続くと思っていた方がいいですよ~。

初詣の際にガラガラならす鐘(鈴)についている紐(鈴緒)は10本ほどあるのですが、それでもなかなか参拝の列は進みません。

大晦日の夜からは警備員による初詣の列の整理も行われるくらい混雑します。
警備員数人で人数制限をしていて、一定数(たぶん100~150人くらい)ずつ、境内に入れるようにしていました。

12月31日には今年一年を感謝し、新しい年も良い年であるようお祈りをする除夜祭が行われます。

1月1日には元旦祭が行われ、日付が変わる午前0時から、お賽銭箱の奥で浄世太鼓が鳴らされます。
浄世太鼓が鳴り響く中、国家の繁栄と人々の安寧を祈って、ねぶたばやしが奉納されるんですよ。

スポンサーリンク

善知鳥神社の正月

初詣には十数万人の参拝客数を誇る善知鳥神社は、お守りの種類が豊富なのですが、人気があるお守りは、お正月に完与(完売)してしまうこともあるんですね。

『招き辰』という招き猫のような置物も、辰年の年には完予していました。
欲しいお守りがあるなら、お正月は早めに初詣に伺った方がいいです。

▼正月三が日の参拝時間です

1月1日:午前0時~午後8時頃
1月2日:午前8時30分~午後7時30分
1月3日:午前8時30分~午後7時※境内施設は午後7時までなので、お守りや破魔矢、絵馬などを購入したい場合は、午後7時前には境内に入った方がいいですね。

正月も御朱印を頂くことができるので、御朱印が欲しい方は、夕方くらいには境内に入れると余裕が持てると思います。

▼正月の御祈願についてはこちら

元旦祈祷:1月1日午前9時~
「1年の計は元旦にあり」とうことで新年の家内安全を祈ります
新年特別祈願祭:1月4日~
一年の始まりに各会社が業務安全・商売繁盛・工事安全・社員健康等を祈り、社員一人一人が目標に向かって心を一つにする新年の特別祈祷です。
受験合格祈願祭:1月7日~
高校・大学・就職等の受験勉強の努力が実を結ぶようにと祈願します。


スポンサーリンク

善知鳥神社 初詣 時間

  • 1月1日元旦は深夜から夕方まで混んでいます。
  • 1月2日、3日になると空き始めてお昼前後の時間帯(午前11時~午後2時くらいまで)が混雑します。

空いている時間に初詣をしたいなら、

  • 1月1日の夕方以降
  • 1月・2日は午前中の早い時間か、午後3時以降

がいいですよ。

初詣は、松の内(青森では1/7位まで)に訪れた方が良いそうですので、ぜひ参拝に伺ってみてくださいね。

境内にはパワースポットとして『龍神之水』というものがあります。
龍神様が水神、海神ということで水や海に関する仕事やお商売をする人達に信仰されてきたそうですよ。

龍神之水、飲み忘れた~!!という人も結構多いので、新年初の参拝で御利益にあやかれるよう、忘れずたちよってみてくださいね。

他にも龍神様が祀られたお社があるので、初詣のついで・・・といっては失礼ですが、一緒にお詣りされるといいですよ。
特に辰年には特に縁起がいいスポットなので、御利益も倍増するかもしれませんよ。

善知鳥神社のすぐ横には『赤い林檎』というお店があります。
りんごを使ったスイーツが数多く並ぶ洋菓子やさんで、2階はカフェになっているんですね。
ケーキの他に、パスタやカレーなどもあるのでランチもできますよ。

時間があれば、初詣の帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
土日祝日限定のアップルパイとかりんごのシフォンケーキとか美味しいスイーツがたくさんあります。
林檎以外の果物を使ったケーキも美味しいんですよ。

たまに全国の百貨店の催事にも出店していたりします。

スポンサーリンク

善知鳥神社の年末年始と初詣まとめ

善知鳥神社は大晦日から元旦夜まで、たくさんの人が初詣に訪れる人気の神社です。

賑やかな中での初詣:年末から元旦にかけて
人混みが少ない時の初詣:元旦夜、1月2日・3日の昼時を除いて

参拝されるといいですよ。
善知鳥じんじゃで素敵な年越と清々しい新年を迎えられますように

コメント

タイトルとURLをコピーしました