相模湖イルミネーション食べ物や屋台なにがある?光る飴が買える場所とは?

おでかけ
スポンサーリンク
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

さがみ湖イルミリオンの会場で、夕食を食べようと思っている人もいるのではないでしょうか。

イルミネーション散策していれば、お腹も空いてくるし、身体も冷えて来ます。

さがみ湖イルミリオンのレストランや屋台、体が温まるグルメなどを紹介しますね!

あ、あとイルミリオンで買える光る飴や綿あめ情報も分かりますよ!

スポンサーリンク

相模湖イルミネーションの食べ物を食べられる場所は

さがみ湖イルミリオンで食事できる場所に

  • レストラン『ワイルドダイニング』
  • 屋台

があります。

暖かい室内で食事ができるのはワイルドダイニングのみなので、イルミリオン開催中は、かなり混雑します。

座席数は298席ありますが、時間帯によっては満席になります。

 

プレジャーフォレストは犬を連れての入場がOKなのですが、ワイルドダイニングに犬が入ることができません。

注文した料理は、外のテラス席で食べることができます。

が、イルミネーション見物にはうってつけですが、イルミリオン開催中はとにかく寒いんですよね。

ワンちゃんと家族の1人が外のテラス席、残りの家族は屋内席で食事~というグループもいました。

 

屋台はイベントステージに出店していて、ナイト入園に合わせた午後4時からの営業になっています。

イベントステージにはベンチやテーブルも置いてあります。

屋外なので当然寒いのですが、たき火が焚かれているので暖をとることができるんです。

たき火近くのベンチはやっぱり人気なのですが、煙が嫌な人はちょっと離れて座っていました(たき火から離れると寒いのですが・・・)。

 

冬の夜のプレジャーフォレストは暖かい場所が少ないので、防寒対策はしっかりして行った方がより楽しめると思いますよ。

ワイルドダイニング、イベントステージともに、プレジャーステーション(入園口や売店の建物)を出て、すぐ右側にあるので分かりやすいです。

スポンサーリンク

相模湖イルミネーションの屋台とレストランメニュー

どんな食べ物が食べられるか気になりますよね。

ワイルドダイニングで食べられるメニュー

  • ハンバーグ
  • パスタ
  • ピザ
  • ラーメン
  • カレー
  • フレンチトースト
  • 富士宮やきそば
  • 豚丼
  • チキンステーキ
  • スープ

などがありました。

ローストビーフラーメンという面白いメニューもありました♪

値段ですが、1人1,000円~1500円くらいみておけばいいかなと思います。

 

屋台で食べられるメニュー

  • ステーキ
  • ケバブ
  • ポテト
  • ホットチョコレート
  • うどん
  • 豚ばらあぶり焼き丼
  • もつ煮込み
  • 牛ホルモン焼うどん
  • スープ餃子
  • 魚の塩焼き

などなど。

 

去年美味しくてまた食べたいと思ってきたら、お店がなかった・・・という話を聞いたので、毎年同じ食べ物があるとは限らないみたいです。

まあ、とにかくイベントステージに来れば、なにかしら暖かいグルメが楽しめるのは間違いないです。


スポンサーリンク

相模湖イルミネーションの光る飴

さがみ湖イルミニオンでは、ライトアップキャンディや光るわたあめを食べることができるんです!

光る飴や光る綿飴を買えるのは次の場所になります。

  • 光る飴⇒『ポートベロスーベニアショップ』(プレジャーステーション(入場口)のお土産ショップ)
  • 光るわたあめ⇒リフト乗り場前のフードワゴン

光る飴を食べながら歩きたい!という子供達の希望で、入場の際に買ったんですけれどね(本当は帰りにお土産に買いたかった)。

イルミネーション見ながら光る飴を食べる、というシチュエーション結構楽しんでいたので、まあよかったかなという感じです。

 

お土産にするのもいいけれど、入場の際に買って食べながらイルミネーションを見て歩くのも、子供達には楽しいと思います♪

もしくは、疲れたり寒くて気分が滅入ってしまった時の気分転換用に、隠し持っておくとか(笑)

7色に光る飴は、噛まなければ30~40分位は持ったと思います。

 

味はソーダ、ヨーグルト、レモン味の3種類。

パディントン、ハート、星の形から選べるのですが、値段が違うので注意してください!

ハート・星の光る飴は490円だったのに対し、パディントン型の光る飴は550円。

うちは2人ともパディントンを選んだので、光る飴2本で1,100円の出費。

飴2本と考えると高い出費のような気もするけれど・・・子供達喜んでくれたので、まあよかったのかな。

帰りだと品薄になっている味や形があるから、早めに買っておいた方が安心かもしれません。

 

光る綿飴は600円していました。

もちろん、我が家の子供達食べる気満々でしたから、2個で1,200円の出費です(飴とわたあめで2,300円・・・わお(笑))。

味は普通の綿飴なのですが、やはりレインボーに光るという点にスペシャル感があるんでしょうね~。

わたあめ自身が光っているわけじゃなくて、綿あめの棒が光るスティックになっているんですね。

だから食べ終わった後も、ペンライトやお子さんのおもちゃとして遊べます。

 

うちの場合、1個だと絶っっっっっ対取り合いでケンカになるから、1人1個必要なんです・・・。

日によっては売り切れてしまうこともあるそうですよ。

スポンサーリンク

まとめ

レストランは混むので、しっかり夕食を取りたい人は時間をずらすか、イルミネーション見物を終えてから他で食事を取るのがいいかもしれません。

イルミリオンの時間帯は本当に寒いので、防寒対策しっかりしてお出かけしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました